-
いよいよ2024年は「哲学のお祭り」が本格的にスタートします
12月2日からスタートいたしました、クラウドファンディング「フィロソフィー・フェスティバル」が無事に終了いたしました。ご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 結果のご報告はこちらからご覧ください。https://camp-fire.jp/projects... -
2022年4月「楽しい!哲学チャンネル」イベントより
https://vimeo.com/693918374/cbcc1b3de6 4月13日からスタートする、堤久美子の「楽しい哲学チャンネル」のチャンネル開設を記念して行われたCSiDOBATA東京支店のイベントの一部をお届けします。 哲学とは何か?人生に哲学を取り入れる可能とは?120万人「... -
2022年3月 アン・クァンボク先生との対話(講座打ち合わせ風景)
https://vimeo.com/684037408/4cd61c0647 2022年2月28日に開催された新年創作の会フォローアップの会で、韓国からアン・クァンボク先生にご出演いただき、奇跡の対談が実現しました。 実は28日当日に向けた打ち合わせから熱い哲学対話が交わされていました... -
2021年12月「新年創作の会は?哲学するとは?」
ぜひ、12月をしっかり完了し、来年のイメージを膨らませて新年を迎えましょう。 2022年新年創作の会まで約1ヶ月。開催が待ち遠しいですね。どんなテーマになるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。今号は、東京の認定リーダーたちだけが参加... -
2020年12年「2冊目の著書決定」
この度、堤久美子理事の2冊目が出版されることが決定しました。今回は、出版プロデューサーの山本時嗣さんと、光文社の編集者の森岡純一さんのスペシャル対談です。2冊目の本の題材となる哲学者は、誰か?この時代を生きてくためにフィットするこの本のテ...
1