2020年2月「21世紀の新しいコミュニティのカタチ」

みなさま
いつも会員でいていただきありがとうございます。

現「コミュニティサロンiDOBATA」は、
2010年3月にコミュニティサロンとして始まり
5年間、東京にて月1回実施していました。
また、2011年3月の東日本大震災の時には、テーマを変更し、
被災地に平和の祈りを捧げるイベントと寄付を募る会を開催しました。
立ち上げから、1回も休むことなく、ここまで来ることが出来ました。

2015年からは、愛知県にて名古屋支店が始まりました。
そのきっかけは、新年創作の会の「井戸端」会議の会話からでした。
「東京を本店としよう、そして、その井戸端会議を日本中に広げよう!」
という発想から、支店展開が可能になったのです。

そして第一号が愛知県名古屋市に決まりました。
その際、コミュニティサロンは、「コミュニティサロンiDOBATA」と
名称を変更し、本格的な支店展開が始まったのです。

現在では、本店・愛知支店・岐阜支店、大阪支店、埼玉支店、
神奈川支店、兵庫支店の7拠点が、アイアイ講座実践の場として、
120万人「個の発展」を目的として、展開しています。

3月の121回目の10周年を機に、さらなる支店展開を意図し、
多くの方々に個の発展を可能にしていきたいと思っております。

どうぞ、ここまで大きくなったエッセンスを掴みにお越し下さい。
今までにない、コミュニティ、組織発展の可能がここにあります。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

コミュニティサロンiDOBATA 全国統括リーダー 山脇達郎
コミュニティサロンiDOBATA 代表 伊藤裕子
コミュニティサロンiDOBATA 本店所属 堤久美子

3月21日コミュニティサロンiDOBATA10周年記念イベント
詳細はこちらです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる