2020年– date –
-
2020年12年「2冊目の著書決定」
この度、堤久美子理事の2冊目が出版されることが決定しました。今回は、出版プロデューサーの山本時嗣さんと、光文社の編集者の森岡純一さんのスペシャル対談です。2冊目の本の題材となる哲学者は、誰か?この時代を生きてくためにフィットするこの本のテ... -
2020年11月「堤久美子によるアイアイ講座説明会」
堤久美子によるアイアイ講座の説明会アイアイ講座をはじめとする個の発展のプログラムに参加したり、SQ教育を取り入れて生きることがいかに可能に満ちているかを 今一度感じていただけるかと思います https://vimeo.com/475534676/d9cdc3bb33 -
2020年10月「全国行脚(企業編)(4)」
会員の皆さまいつもアイアイ・アソシエイツをご支援頂きましてありがとうございます。この動画は、自分自身の原点を再創作した120万人「個の発展」の動画です。是非、観てください!全国行脚そろそろ始めたいですね(^^)/ https://vimeo.com/463041542/840e... -
2020年9月「全国行脚(企業編)(3)」
今回は、企業様でBe・Do・Haveの区別をお話させて頂いてる動画です。本当に嬉しく感動ですね。全国行脚に呼んでくださり、ありがとうございました。皆さま、是非、この機会にBe・Do・Haveを再創作してみましょう!今回は、企業様でBe・Do・Haveの区別をお... -
2020年8月「全国行脚(企業編)(2)」
理事であり、主任研究員としての立場から御礼と感謝を申し上げます。1989年に哲学の世界を知り、31年間。やっとここまで来ることが出来ました。そして、この様な動画でシェア出来る光栄を心から感謝致します。皆さんに、観て頂けたら嬉しく思います... -
2020年7月「全国行脚(企業編)(1)」
皆さま主任研究員の堤久美子です。アイアイ・アソシエイツへの変わらぬご支援本当にありがとうございます。心から感謝を申し上げます。メルマガは継続させて頂きます。この動画は、ある企業様に全国行脚で行った時の動画です。若い社員さんから年配の部長... -
2020年6月「2020年2月の全国行脚より(4)」
会員の皆さまコロナ過とどう向き合っていますか?もし家に居る時間が少しでもある方は動画をお楽しみください。会員の皆さまのお陰でアイアイ・アソシエイツは、運営出来ております。本当にありがとうございます。この動画のタイトルを付けるならば「SQの... -
2020年5月「2020年2月の全国行脚より(3)」
新型コロナウイルスの影響により、世界中が同じ体験を強いられ、人間としての生き方を問われる毎日です。自分らしく生きるとは、何でしょうか?自分を知り、この時期を一緒に観察し、より良い社会を創作しましょう。お亡くなりになった方にお悔やみの心を... -
2020年4月「2020年2月の全国行脚より(2)」
皆さま、日々のご支援をありがとうございます。新型コロナウイルスが蔓延するなか、自分をしっかり確立することが必要だと思います。まさに、SQの智恵を発展する時です。SQ教育の根本は自分を知ることであり、創作することです。目に見えない智恵であり、... -
2020年3月「2020年2月の全国行脚より(1)」
会員の皆さまいつもアイアイ・アソシエイツのサポートをありがとうございます。お陰様で、日々全国行脚や講座、講演等々で120万人「個の発展」の活動をさせて頂いております。今回の動画は、ある都内のキッチンスクールの場所での全国行脚講演です。毎回少...
12